ブログ

ブログ

さくらさくら

2025/04/11

の季節ですね!

皆様、お花見はどうされました?

 

 

桜を見ながらそぞろ歩く、なんてのも素敵ですが、いろいろ注意が必要です。

 

昼間だと困るのは「紫外線」

 

まだ4月も前半だし!と思って油断していると、結構しっかり日焼けしたりします。

UVカットは年中無休でしっかり使って下さいね(*^^*)

 

 

逆に夜は「寒さ」

 

日中は軽く汗ばむくらいの暖かさですが、日没後は意外と肌寒い(>_<)

防寒をきちんとしないと、変に身体が固まってしまったりしますよ。

 

 

ソメイヨシノはもう終わりがけですが、八重桜なんかはまだこれからですから、楽しみましょうね(//∇//)

 

 


↑page top

お彼岸ですね

2025/03/21

 

「暑さ寒さもお彼岸まで」

 

と言われていますが、朝晩の冷え込みはまだ続きそうですね。

 

しかも、日中の気温は「暖かい」から「暑い」カンジ。

 

来週の25度予想を天気予報で見た時には、思わず二度見しました(~_~;)

 

 

実はこういう時、意識しない汗を結構かいていて、身体の中がカラカラに乾いていたりします。

 

寒暖差に負けないためにも、いつもより多めに水分を摂って下さいね!

 

 

さて、3月もあと10日になりました。

 

ご好評いただいている、当店のオープン記念キャンペーンもあと10日です。

 

このチャンスに!と思っていらっしゃる方は、早めに予約をお願いしますm(_ _)m

 

「使おうと思ってたんだけど、ネットでは予約が取れなかった。゚(゚´ω`゚)゚。」という方は、一度お電話くださいませ♪

 

お待ちしてます╰(*´︶`*)╯♡


↑page top

昨日までは

2025/03/03

暖かかったのに、急に寒いですね(>_<)

 

 

雨が降るのは、お肌の乾燥のことを考えても助かるのですが、ここまで一気に気温が下がると、体調にも影響が出ます。

 

花粉も飛び始めていますから、そちらの対策も大切ですね。

乾燥しているお肌に花粉がつくことで、肌荒れがひどくなったりします。

保湿ケアを頑張って下さいね♪

 

その他、しっかり水分を摂って、ゆっくり入浴して、たっぷり睡眠をとって、季節の変わり目の変化に負けないように頑張りましょう!╰(*´︶`*)╯♡

 

 

さて、当店のキャンペーンは今月末までです。

月末は駆け込みのご予約が増えますので、早めの予約をお願いしますm(_ _)m

 

まだ「どうしよう」と思っていらっしゃる方!

30%OFFの今をチャンス、とご利用下さいませ(//∇//)

 

お待ちしてます!


↑page top

ありがとうございます!

2025/02/11

ありがとうございます!

 

当店は本日、16周年を迎えることが出来ました╰(*´︶`*)╯♡

 

今までご来店いただいた全ての皆様に、感謝申し上げます!

 

これからも、皆様のお身体やお肌のお悩みに応えることができるよう頑張ってまいります。

是非、皆様のお声を聞かせて下さいませm(_ _)m

 

 

さて、現在当店では「周年記念キャンペーン」を開催中です。

 

今までご利用いただいたことのあるコースも全て、

30%OFF

 

でご利用いただけます。

 

 

いつもご利用いただいている方も、お久しぶりの方もこの機会に是非、ご来店ください(*^^*)

 

お待ちしております♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


↑page top

そろそろ

2025/01/19

 

正月気分も終わって、通常モードに戻る時期になって来ましたね。

 

12月から続く「ついつい食べ過ぎてしまう期」。

 

この間は「食べ過ぎてしまうのは仕方ない」んですが、いつまでもそのままで過ごしてしまうと、あとあと大変な事になります(>_<)

 

頑張って意識を切り替えましょう!

 

 

さて、意識の切り替えが上手くいかない方におすすめのイベントも始まりましたね。

 

何かと言うと「バレンタインチョコの祭典」!

 

楽しみですね(*^^*)

 

もちろん私も参加しますよv

 

 

この祭典を、意識の切り替えに役立てる為のコツは

 

 

①自分の価値観よりも、ちょっと高いモノを買う

 

②生チョコは避ける

 

 

この2点です。

 

合言葉は「私は安い女じゃない」!

 

 

詳しくは、お店に聞きに来て下さいませ╰(*´︶`*)╯♡

 

 


↑page top

明けまして

2025/01/03

 

おめでとうございます!

本年も宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

 

当店は明日より営業を開始します。

 

年始のお仕事が始まる前に、正月のお疲れをとりに来て下さいね(^_−)−☆

 

お待ちしてます!

 


↑page top

本年も

2024/12/30

本年も

 

たくさんの方にご来店いただき、ありがとうございましたm(_ _)m

 

当店の本年の営業は終了いたしました。

 

新年は4日の土曜日から営業します。

 

実は何かと気忙しくて、意外と疲れる年末年始のお疲れを解消しに来て下さいませ(^_−)−☆

 

お待ちしてますね♪

 

皆様、良いお年をお迎えくださいませ!

 

 


↑page top

急に冬orz

2024/12/07

 

つい先日まで「いつまで秋?」なお天気でしたが、急に?ついに?冬なお天気になりましたね。

 

それに関連しているかのような、悲しいニュースも飛び込んでがしたが、皆さん、くれぐれも体調には気をつけてくださいね!

 

ただでさえ忙しない12月ですが、自分ケアを後回しにすると、後悔するような状況に陥ったりしますから、上手く隙間時間を見つけてケアしに来て下さいませm(_ _)m

 

ちなみに年内は30日まで営業しております。

 

とりあえず、普段から気をつけるのは、

 

①しっかり睡眠(できれば7時間半)

 

②ゆっくり入浴(39〜41度くらいの温度で10〜15分くらい。入浴前にはコップ1杯のお水を飲んでから)

 

③毎食、動物性タンパク質を(食べ過ぎ注意!)

 

以上です\(//∇//)\

 

 

今年もあと、3週間ちょっと。

無事、乗り越えましょう!


↑page top

…秋?(2回目)

2024/11/10

 

もう11月なんですが、相変わらずの気温ですね。

 

明日はまだ夏日の気温になるそうです。

 

場所によっては紅葉の便りも聞こえて来ていて、少しずつ本格的な秋になりつつあるとはいえ、ちょっと考えてしまいます(^_^;)

 

 

そうは言っても、最低気温も低くなって来ていますし、湿度も下がっているので過ごしやすくていいですよね!

 

でも、そうなると忘れがちなのが「水分摂取」です。

 

湿度が低いと爽やかなので、実感しにくくなるのですが、実は結構汗をかいていたりもします。

 

なので、この時期こそ、意識して水分を摂って下さい。

 

 

これから更に気温が下がっていくと、お肌の乾燥も気になりますよね。

 

水分を摂らないと、体内の水分量も減ってしまって、身体の表面も当然乾燥しますよね。

 

特に乾燥を気にしている方はしっかり飲んで下さいね(*^^*)

 

 

寒暖差による身体のストレスも大きい時期です。

お身体のケアをして、楽にこの時期を乗り越えましょう!

お待ちしてますm(_ _)m


↑page top

…秋?

2024/10/16

 

10月も半ばを過ぎましたが、日中は未だに真夏日一歩手前な気温だったりして、なかなか「秋」を実感しづらい日が続いてますね。

 

皆さんは何で「秋」を感じますか(^^)

(私の「秋」はfacebookで!)

 

 

困ったことに、朝晩はそれなりに気温が下がってきていて、寒暖差に悩まされている方も多いのでは?

 

この時期は自律神経のダメージも強いので、肩こりや頭痛、ムクミなどの症状も出やすいですよね。

 

 

こういった時の、一番手軽な対処法は「入浴」です。

 

夏などはシャワーで済ませていた方も多いと思いますが、寒暖差の大きくなるこの時期をラクに過ごすなら、毎日でなくてもいいので、湯船に浸かって下さい。

 

ただし!

 

湯温には要注意です。

 

できれば40度以下で!(ドクターの中には38度とおっしゃる方も)

 

熱すぎる湯温はむしろ自律神経のバランスを崩しますし、何よりお肌を乾燥させます。

 

この時期は飲む水分量も減りやすいので、気をつけてくださいね(*^^*)

 

こういった状況の対策にボディケアも有効ですから、是非ご利用下さいませm(_ _)m

 

お待ちしてます♪

 


↑page top

PAGE TOP